【デスク環境構築】ティッシュをデスク下に収納する。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
どうも、かげです。 28歳会社員が書く、プロダクト紹介を中心としたモノブログです。 プロダクト紹介以外にも、展示会レビューなども併せてご紹介。 ごくごく平凡なサラリーマンだからこそ身近に感じてもらえる記事を目指します。
詳しいプロフィールはこちら
かげ
かげ

どうもでございます!

▶︎【Amazon ブラックフライデー】インカゲが購入したもの
こちらの記事でも紹介したのだが昇降デスクやモニターなど、デスク周りのアイテムを数多く購入した。その購入品の中から、あると便利なティッシュボックスを紹介する。

使用頻度の高さから手に届く場所にいつも鎮座するティッシュだが、使いやすさはそのままにデスク上から排除できる便利グッツを紹介する。

取り付けることを想定したティッシュボックス「 ideaco WALL 」

どんな角度でもティッシュが落下しない

ideaco WALLはデスクに置いて使うのではなく、壁やデスクの裏などに取り付けて使うことを想定したティッシュボックス。壁に取り付けるタイプのティっすボックスは他にも多くあるがideaco WALLは一味違う。

横からスライドしてティッシュを収納するタイプは、向きが変わればティッシュが落ちてしまう。蓋を被せるタイプは逆さまにすることができない。つまり、壁に取り付けるティッシュボックスといえど場所を選ぶ。

ideaco WALLは半開きの蓋を開いてティッシュを中にセットする。横からティッシュをセットしない為、どのような角度でも設置が可能。蓋を閉じればティッシュの重みでも蓋が開くことも無いので逆さまでも設置が可能。

底面はフラット。マグネットや両面テープを貼り付けられる。

ideaco WALLの底面はフラットになっており、マグネットや両面テープなどを貼り付けルことができる。意外とこの底面がフラットなティッシュケースは少ない。

ピン用の穴も空いておりピンで固定すれば壁面に取り付けることもできる。重量は360gと軽く、石膏ボード用のピンで固定しても落下する心配もない。

僕の場合はマグネットシールを貼り付けた。FLEXISPOTの昇降デスクに張り付けてデスク裏に収納する。手を伸ばせば届くので貼り付けたままでもいいし、取り外して使った後に戻すなんてこともできる。

専用のマグネットも販売されているが少し高かったので安いマグネットシールを購入して使うことにした。見栄えは専用のマグネットの方が良さそうではある。底面なので僕は気にならないけど。

デザインも良くカラーも豊富

性能もさることながらデザインも良い。無駄な装飾はなくシンプルで凸凹のない流線型。ま四角だと無骨な印象をもつが、側面は程よい傾斜がかかっておりモダンな雰囲気。

ティシュの取り出し口は細く中身がそれほど見えない。生活感が削ぎ落とされてて良い。ティッシュの取り出し口が細いが、ティッシュが引っかかることは無九て機能性とデザイン性が両立している。

参照:http://www.ideaco-web.com/products/tissue_case/wall.html

カラーも豊富で、部屋の雰囲気によってカラーが選べるのが良い。単色のカラーの他、よりリッチな木目調のカラーも2種類用意されている。

参照:http://www.ideaco-web.com/products/tissue_case/wall.html

僕が購入したカラーはホワイトなのだがプラスチックの嫌な反射もなく、プラスチック独特の安っぽさを感じない。価格は2,300円と安くはないが値段同等のクオリティ。

かげ
かげ

カラーでいえばグレーも使いやすいカラーで個人的にはおすすめ。

セットできるティッシュは薄めに限る。

参照:http://www.ideaco-web.com/products/tissue_case/wall.html

ideaco WALLにセットできるティッシュなのだが、中の高さが〇〇cmなので薄めのボックスティッシュに限られる。鼻セレブなどの大きめのボックスティッシュは箱から取り出したとしても全てセットするのは厳しい。

横幅のないポケットティッシュももちろんセットはできなくて、セットできるティッシュはやや限られる印象。

デスクをスッキリすることは思考をスッキリさせること。

参照:http://www.ideaco-web.com/products/tissue_case/wall.html

デスクの裏にideaco WALLを是非設置していただきたい。ティッシュを使うときにはデスク裏に手を伸ばして取れば良い。お茶をこぼした時だけデスクにideaco WALLを召喚すればいい。

生活の荒れは部屋に現れる。効率の悪さはパソコンのファイル整理に現れる。デスク上は限りなくスッキリさせ、やるべきことに集中できる環境を構築しよう。

生活をスッキリさせるアイデア。こちらもどうですか。
▶︎”ミニマルなレザー財布”をSHIPSで購入した。
▶︎「popIn Aladdin 2(ポップインアラジン2)」初代との違いとは。初代購入者が考える。

この記事を書いている人 - WRITER -
どうも、かげです。 28歳会社員が書く、プロダクト紹介を中心としたモノブログです。 プロダクト紹介以外にも、展示会レビューなども併せてご紹介。 ごくごく平凡なサラリーマンだからこそ身近に感じてもらえる記事を目指します。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© in KAGE.(インカゲ) , 2024 All Rights Reserved.