【一人暮らし必須】照明付きプロジェクターに変えると起こる生活の変化4選|popIn Aladdin(ポップイン・ アラジン)

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
どうも、かげです。 28歳会社員が書く、プロダクト紹介を中心としたモノブログです。 プロダクト紹介以外にも、展示会レビューなども併せてご紹介。 ごくごく平凡なサラリーマンだからこそ身近に感じてもらえる記事を目指します。
詳しいプロフィールはこちら

現在都内の6畳1Kで一人暮らしをしている。一人暮らし歴は高校卒業から10年間。引っ越しは6回経験している。引っ越しの都度家具や家電を変化させてきた。

家電好きなので引っ越しのたびにより良い家電にアップデートしてきたわけで、都内の狭小住宅(6畳)でもそれに適応する家具家電を導入している。

都内の狭い住まいで快適に住むにはコツがいくつかある。

  • 家具の兼用で数を減らす(作業デスクと食卓テーブル、ベットと収納etc…)
  • 服を減らし、他の物を収納できるスペースを確保
  • ゲストが来るマインドを捨てる(家具サイズやスペースの使い方を一人仕様に)

上記を意識することで狭小住宅でもスッキリかつ快適に過ごすことができる。6畳でも筋トレができるくらい余白を作ることもできるし、生活動線もゆったり確保できる。

今回紹介したいのは上記のコツの中で一番効果を発揮する“家具の兼用“。それも、家の中で一二を争う場所取りモンスターのテレビと照明の兼用だ。

家電好きなら知っているであろうPopin Aladdin2。LED照明(以下:シーリングライト)にフルHDプロジェクターと2基の高性能スピーカーを搭載している。

テレビが空に浮かすことでテレビ台とテレビもろとも無くしつつ、普段はシーリングライトとして毎日使える優れた家電。Amazonプライムや YouTubeにも繋がるので、そもそもテレビを使わないユーザーにも刺さる家電である。

Popin Aladdin2を導入することで得られる良い生活の変化を5選紹介していく。

変化①:生活のスペースにゆとりが出る

まずは上記でも説明した、導入することによって得られるスペースについて深掘っていく。6畳にテレビを導入している場合はこんな感じか。

実際の私の部屋(昔)

一般的な長方形の6畳を想定した。実際に私の部屋の作りだ。テレビは床置きしないので、テレビと同サイズか少し大きいサイズのテレビ台を壁側に設置。寛いで見るにはソファーかベットがテレビ前に来るのが理想的。

割とよく見る配置というか、現在もこのようなレイアウトで住まれている方もかなり多いのでは。ここから収納を増やしたり趣味のものを置いたりして、更に物が多くなるはず。

都内は収納が少ないのでラック収納を置く想定にしてみた。

生活動線(オレンジ)

仮に右下から部屋に入る想定にすると、生活動線的にソファに移動するまでがやや狭い。掃除の際に掃除機がかけづらかったり、人が行き違うのは多少気を使う。

ベッドまでは生活動線がスムーズなのでソファを使う回数も少なくなりそう。

同じ部屋でPopin Aladdin2の場合

同じ6畳でテレビを無くしPopin Aladdin2を導入するとどうだろうか。テレビ台とテレビのスペースが必要なくなり、ソファの必要性も少なくなったので思い切って無くした。

物を減らした分、新しく作業デスクと椅子を壁側に設置。デスクの方が作業に向いているし、良い姿勢で食事ができるので個人的にはおすすめ。

スッキリとしたレイアウトなのでここから更に収納や観葉植物など置いても広く使えそう。

家具が全て壁側に寄せてあるため生活動線も良い。デスクやベッドまで一直線で向かえる。ロボット掃除機があれば隅々まで掃除してくれそう。

ゲストが来た際の行き違いもスムーズであるし、簡易的な椅子を用意してあげればソファが無くとも広々くつろげそう。

かげ
かげ

テレビ周りの家具が減り大幅に部屋が広くなった…!

変化②:使い勝手が良い照明

照明として日々活躍する。プロジェクターとしてよりも使う機能。照明機能としてもそこらへんの安い照明より機能は多く調光機能も便利。

6〜10畳程度ならPopin Aladdin2のみで満足のいく明るさ(最大4300ml)を確保できる。12畳の推奨として4500ml以上の明るさが必要になるので、少し広い部屋で使う際には別途照明を用意した方がよい。

操作はプロジェクターのリモコンと一体になっている点がgood!プリセットを4つまで登録可能で使用頻度順に並び替えられる。

常夜灯にはボタンひとつでワンタッチ点灯できる。一度明るくしてから常夜灯に切り替えの手間がない。(こちら初代Popin aladdinからの改善機能。)

参照:https://aladdin.popin.cc/pages/spec-use

明るさや、色温度の設定も100段階調整ができる。「作業時は白くて明るい照明、夜は少し暗い電球色」など、ムードや時間によって使い分けられる。

専用のアプリからの操作ができるので、帰宅前に点灯など外出先から操作も可能。長期旅行など長期にわたって家を開ける際、夜一定時間つけて防犯対策などニッチな使い方もできる。

専用のアプリ以外にもスマートリモコンでの操作も可能。音声操作や夜になったら自動点灯など設定すればさらに活躍間違いなし。(スマートリモコンに登録作業必要!)

スマートリモコンのおすすめ
▶︎「Nature Remo mini」の開封&設定。スマートホーム化へ。

かげ
かげ

使用頻度が高いので、買って損した!のリスク低いよ

生活の変化③:圧倒的臨場感

参照:https://aladdin.popin.cc/pages/spec-use

テレビからPopin Aladdin2に乗り換えて、機能的に満足しているのはやはり大画面で見れるところ。

  • 高画質映像と大迫力の映像サイズ
  • 2機の高音質スピーカー搭載
  • ネット接続でテレビ、YouTubeなどを配線なしで視聴可能

今までプロジェクターを躊躇してきた理由として、「画質は申し分ないが音質が…」「音質は良いが実用性が…」など、求める機能が不十分であった。

高画質について

Popin Aladdin2は映像も音質も実用性もこだわりまくっている。映像はフルHD(1920 x 1080)で明るさは700ANSIルーメン。どちらもプロジェクター界隈の中でも上位性能。

フルHDはプロジェクターの中では主流。小さな文字でもしっかり表示ができる。それでいて4K映像よりもデータ量が軽くなるのでYouTubeなどのストリーミング映像が途切れ辛い。

明るさは700ANSIルーメンとあるが、数字が大きいほど映像が明るく、くっきりと映写することができる。初代Popin Aladdinは500ANSIルーメンだった。Popin Aladdin2は更に明るく見やすい。

参照:https://aladdin.popin.cc/pages/spec-use

すごいところは映像サイズの大きさにもある。壁から1mも満たない距離から映写可能で、しかもサイズが40インチ以上から。40インチというとテレビの中でも大型に入るサイズ。

設置場所にもよるが、私の場合6畳1K住まいで100インチを実現できている。そこまで広くない一人暮らしの家でも大迫力映像が可能間違いなし。

高音質スピーカーについて

参照:https://aladdin.popin.cc/pages/spec-use

スピーカーの評価も軒並み高い。本体両サイドに2つスピーカーがついている。初代Popin Aladdinのスピーカーは1つで大幅な改良点。出力も8W。

出力が大きいほど対応できる音色が広くなり、歪みも起きづらく高音質に聞こえやすい。Popin Aladdin2はシーリングに設置するため天井から包まれるような音を体感できる。

私の場合、初代Popin Aladdinからの乗り換えなわけだが音質向上はかなり感じた。初代Popin Aladdinより低音が聞き取りやすくなったのと、高音に深みを感じるようになった。

アマプラとかYouTubeを大画面で

参照:https://aladdin.popin.cc/pages/spec-use

大体のプロジェクターはケーブルでパソコンに繋いで映像をみる。映像を見るまでのステップが割と面倒。Popin Aladdin2は有線接続なしでYouTubeやアマゾンプライムが視聴できるのは、見るまでの敷居がかなり低いと感じている。

参照:https://aladdin.popin.cc/pages/spec-use

Popin Aladdin2内には豊富なアプリが用意されている。アプリの追加やアップデートも盛ん。リモコン操作も快適で直感的な操作ができる。遅延もほとんどない。

そんなアプリは大体の映像コンテンツは網羅している。それぞれのアプリの動作も良好で操作感も良い。ストレスなく使えるので自然と使う回数も増える。

大画面で見ると没入感が凄まじい。簡単に見れるスマホより見るまでのステップは長くなるが時間があればPopin Aladdin2で見ることが多い。それほどにスマホやパソコンには変え難い迫力がある。

かげ
かげ

ゲストは絶対喜んでくれます。最強のデートツールか?

生活の変化④:テレビを見る時間が減

参照:https://aladdin.popin.cc/pages/spec-use

Popin Aladdin2を導入したことで一番大きかった生活の変化は、テレビを見る時間が減ったこと。

プロジェクターなので日中は基本的には使い物にならない。 夜に、見たい録画を檄選して見るスタイルへと変わった。

テレビを使っていた頃はなんとなく見ていた時間も多かった。夜しか見れない=時間の制約が出来てからは、本当に見たい番組だけを短時間見るように。その結果、テレビを見る時間はかなり減少した。

テレビが悪だとは思わないが、日中テレビを見ていた時間が他のことに置き換わり生産性アップにつながっている。ブログの執筆や読書の時間も増えた。

Popin Aladdin2は生活そのものを変えてくれる革新的なアイテムだ。

”ロボット掃除機、乾燥機付き洗濯機”に並ぶ必須家電

一人暮らしに必須家電で思いつくのが、ロボット掃除機と乾燥機付き洗濯機だと個人的には思っている。どちらも自分時間を生み出す家電。この2つにプラスワンするならPopin Aladdin2だと思う。

居住空間を広くしてくれること、だらだらテレビを見る時間が減ること。個人的にはこの2点がPopin Aladdin2を一人暮らしユーザーは買うべき理由なんじゃないかなと思っている。

SEは機能的に微妙。

価格は現在、税込99,800円とかなり高い家電。とはいえテレビと同等の価格帯でシーリングライト機能もあるので決して高い買い物ではない。

頻繁にタイムセールなど行っているので是非タイミングを見計らって購入してみてはいかがか。

初代のレビューもしています
▶︎「popIn Aladdin 2(ポップインアラジン2)」予約開始!初代との違いとは。初代購入者が考える。


この記事を書いている人 - WRITER -
どうも、かげです。 28歳会社員が書く、プロダクト紹介を中心としたモノブログです。 プロダクト紹介以外にも、展示会レビューなども併せてご紹介。 ごくごく平凡なサラリーマンだからこそ身近に感じてもらえる記事を目指します。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© in KAGE.(インカゲ) , 2024 All Rights Reserved.